COLUMN / BLOG

家づくりコラム&スタッフブログ

家づくりに役立つ情報や
スタッフの日常を更新していきます

  1. TOP
  2. 家づくりコラム&スタッフブログ - 家づくりコラム
  3. No.25【KOYOの新築】新築一戸建ての後悔ポイントとは?住んでみてわかった失敗の数々!{松山市・新居浜市・四国中央市・西条市の新築住宅}

No.25【KOYOの新築】新築一戸建ての後悔ポイントとは?住んでみてわかった失敗の数々!{松山市・新居浜市・四国中央市・西条市の新築住宅}

2021.05.12

【四国中央市・西条市・新居浜市・松山市で、新築一戸建て住宅・注文住宅・ZEH住宅をお考えの方、ぜひご覧になってください!】




みなさまこんにちは!
KOYOスタッフの土井です♪


新築一戸建てを手に入れるという事は、人生の中で起こる最大のイベントです。
夢のマイホームを叶えるのはとても気持ちが高揚してワクワクしますよね。
しかし家づくりに後悔した、という声は現実的にもたくさんあります。

家づくりの後悔はこれから始まる新しい生活にも尾を引く厄介なものです。
このような家づくりの後悔を残さないためにも、事前に情報を集めて問題を回避していきましょう。
今回は新築一戸建ての後悔ポイントについてご紹介していきたいと思います。
 
 

失敗する前に押さえておきたい!新築一戸建ての後悔ポイント

 

お金の後悔


 

・資金計画に失敗!予算オーバー


家づくりをしていると、いろいろな希望を取り入れてしまい、気がついたら予算をオーバーしている事も多々あります。
例えば設備のグレードを上げてしまったり、高価な無垢板のフローリングを使ってしまったりと気に入ったものを何でも取り入れてしまうと金額もどんどんと膨れ上がってしまいます。

予算オーバーしてしまう事で起きる問題は、ほとんどの人が利用する新築住宅ローンの返済にあります。
予算を超える事で月々の返済額が高くなり生活を逼迫させてしまってはいけないのです。
大切なのは返済計画にゆとりを持たせる事ですので、家づくりの計画は優先順位をつけて取り組み、万が一の資金の発生を見越して予算を立てていきましょう。
 

・一戸建ての金額を我慢しすぎて後悔

予算オーバーしてしまうのとは反対に、こちらは予算を気にしすぎて満足のいく家に仕上げる事ができなかったという後悔です。
妥協していいところとしてはいけないところの優先順位はつけなければいけません。
生活に直結する部分の妥協は、後悔に繋がってしまう可能性がありますので要注意です。

料理がしやすい台所、洗濯や掃除がしやすい、など家事導線に不満を抱えてしまうとストレスを抱えた生活になってしまうので、間取り計画の時は暮らしやすさに関係する部分の妥協をせずに行いましょう。
例えば設備機器や壁紙の柄などは、数年後のリフォーム時に交換が可能です。
交換が難しい場合や高い費用が掛かってしまうような箇所には、先にお金を掛けておく方が後々お金を使わずに節約に繋がる事もあります。
 
 

間取りの後悔


 

・部屋の計画に失敗

間取り計画の後悔に部屋が狭いという声をよく聞きます。
部屋が狭いと感じてしまう原因の一つは、家具を置いた時のイメージができていない事があります。
何も置かれていない部屋は広く感じやすいですが、家具を置くと意外とスペースは残されていないものです。

このような原因を解決するには、図面に配置する家具を書き込む事です。
配置する家具の寸法に合わせて図面に書く事でどれくらいのスペースが残るか数値で把握できます。
また、平面ではわかりにくいという方は模型や3D画像で確かめるのも方法の一つです。
その他にも出産や両親との同居など、家族数が増えて部屋が足りなくなってしまったという体験談もありますので、将来を見据えた間取り計画が大事です。
 

・家事・生活動線に後悔

毎日行う料理や洗濯、掃除などの家事がしにくい新築の家は、生活に不便を感じてストレスが溜まりやすいものです。
負担が大きいと家事をするのも億劫になってしまうのも問題になってしまいます。
家事動線が悪い家とはどんな家かというと下記のような要素があります。
 
  • 廊下が狭い
  • 洗濯を干すのに何度も階段を上り下りしなければいけない
  • 収納場所がみんな分かれていて洗濯物をしまうのも一苦労
  • ベランダが狭くて洗濯物を干しにくい
 
家事動線を良くする間取りは、実際に生活している事をイメージして作っていきます。
例えば、洗濯する場所と洗濯物を干す場所に行くまでの動線に階段の上り下りを省く事で移動の負担は軽減する事ができます。

その他にも入浴後に着る衣類の収納を洗面所に設ければ、家族全員の分をここに収めておく事ができて、わざわざ各部屋に分ける必要がありません。
このようにできるだけ移動をなくして効率の良い間取りにしていく事が大事になります。
 

・収納スペースに後悔

間取り計画に失敗した、という声に収納スペースは1位、2位と争うくらいに多い間取りです。
収納するスペースがなくて物があふれてしまい部屋が散らかっているような状態になっているケースもあり、せっかくの新居もだいなしになってしまいます。
物を収納できないと放置してしまう癖もついてしまうので注意が必要です。

収納計画は、現在所有する物を把握し、どの部屋で使用するかによって収納する場所を分ける事が大事になります。
また、所有する物の管理もできている事が大切で、使わない物は捨てる習慣がついていなければいけません。
もったいないからと何でもとっておく習慣があると、いくら収納スペースを設けても収まりきれません。
収納スペースの計画を行う時は、必要な物を出し入れできる収納計画を意識して行いましょう。
 

・コンセントの計画に失敗

コンセントの数や配置は、何となくのイメージで行われやすいものです。
曖昧なイメージでコンセントを計画してしまうと、必要な場所にコンセントがなかったり、テレビや家具の裏にコンセントが隠れてしまったりと不便を来してしまいます。

台所は家電を使用するなどコンセントが必要な場面が多いです。
電子レンジや冷蔵庫など消費電力が大きい家電は専用のコンセントも必要ですので、配置のし忘れは禁物です。
その他にもミキサーなどの家電をキッチンカウンターで使用したい時のためにキッチン付近にコンセントを設けておくといいでしょう。

コンセントの計画は、図面にコンセントの図を書き込むとイメージが湧きやすいです。
また、図面には家具も一緒に書いておく事で、コンセントが家電に隠れてしまうリスクを避ける事ができます。
 

・家の中が寒い!暑い!断熱に失敗

快適に暮らせる家というのは室内環境が整っているものです。
この室内環境を安定させるのに重要となるのが、断熱性気密性です。
断熱性と気密性とは、簡単に説明しますと家の服です。

冬場の冷たい熱が家の中に入ってきてしまえば家の中は寒く凍えてしまいますし、夏場の暑い熱が家に入れば家の中は蒸し暑くなってしまいます。
冬は暖かく、夏は涼しい家というのは冷暖房効率が良く、光熱費の節約にもなります。
快適に過ごせる家にするためにも断熱性と気密性に意識して家づくりをしましょう。
 

業者選びに後悔

 

・担当者に後悔!
コミュニケーション不足で自分の意見を言えばよかった

家づくりは専門的な言葉も多く、たまに理解しにくいところもあると思います。
担当者の説明がわからないのにそのまま聞き流してしまってはいないでしょうか。
新築の一戸建てを建てるという事は人生の最大のイベントですから、後悔なく進めなければいけません。

説明に不明な事があれば遠慮せずに聞く事にしましょう。
お互いに家づくりについて把握している事がとても大切で、これが疎かになってしまうと意見の食い違いや要望通りの家に仕上がらない事が起こってしまいます。
これは担当者とのコミュニケーション不足から起こる問題ですので、こちら側からコミュニケーションをとるように心掛けていきましょう。
 

・希望する家の特徴に合った住宅会社を選べばよかった

家を建てる会社はそれぞれ得意、不得意があります。
例えば和風建築が得意な会社に洋風の建築を依頼しても要望通りの新築の家を建ててくれるか不安が残ります。

家づくりを行う上で住宅会社を決めるのは、成功か失敗かを大きく左右します。
住宅会社の評判や施工実績が多いとしても、自分が建てたい家の特徴にあっていない住宅会社を選ぶのは避けましょう。

自分に合った住宅会社を選ぶには資料請求を行って、たくさんの情報を集める事が大事です。
 

まとめ


 

今回ご紹介した新築一戸建ての後悔は大きく分けると、資金計画などのお金の後悔、間取り計画の暮らしやすさの後悔、家を建てる業者選びの後悔の3つです。
この3つをしっかり計画されていれば、後悔しにくい一戸建てを手に入れる事ができますので、ぜひ参考にしていただきたいです。
そして、家づくりに重要なのが情報収集です。

 

まずは、住宅会社の資料請求をして、たくさん情報を集めて理想の家を建てましょう。
KOYOでは会員登録する事で施工事例や間取りをご覧になっていただけます。
資料請求も行っていますので、ぜひご参考ください。


 


【四国中央市・松山市・西条市・新居浜市で、新築一戸建て住宅・注文住宅・ZEH住宅をお考えの方、どうぞ宜しくお願いいたします!】

一覧に戻る